脱衣所にDIYでミラーキャビネットを新設。失敗したくないのでシミュレーションを頑張りました。

こんにちは、梨子です。

築10年を過ぎて、少しずつ家の設備の見直しをしています。

我が家のサニタリールーム(脱衣所)には収納がとても少ないです。

新築時はまだ20代で子どももおらず、見た目重視で洗面台を決めてしまいました。

たまたまハウスメーカーのモデルハウスを解体する時期で、展示品の洗面台を譲ってもらえることになったので即決したものです。

ガラストップで、標準品よりもずっとオシャレな外観ですが、収納力が少ない、というより「全然ない」のです。

ミラーの裏に収納もなく、洗面ボウルの下にも何もありません。

ミラーの下にあるガラス棚1枚が、ものを置ける唯一のスペースです。

見た目を重視した結果、結局散らかる

 

新築当時はデザインファニチャー大好き、見た目重視な性分だったこともあり、洗面台の下にカルテルのコンポニビリを設置して、化粧品や歯ブラシなどのストックを収納していました。

 

不朽の名作、カルテルのコンポニビリ。

美しいデザインです。

 

 

10年以上、その状態でやり過ごしていましたが、コンポニビリではこまごましたサニタリー用品をストックするのが難しく、洗面台の天板にあれこれとモノが散乱するのが常態化してしまいました。

 

買い出しに行ったストック品が数日放置されていることも珍しくありません・・・。

 

「ラウンド型・引き戸タイプ」っていうのがね・・・効率良く収納できない上に、毎回かがまないとモノが取り出せません。

 

これはコンポニビリが悪いのではなく、ここに置いている私が悪いのです。

 

洗面台ごと交換か、収納を増やす方法を考えるか

 

最近は、国産メーカーでもスタイリッシュかつ機能的な洗面台が増えてきました。

 

鏡の裏に棚がたくさんあって、洗面ボウルの下にも引き出しがあり、足元には体重計が隠せるようになっていたり。

 

いっそのこと洗面台ごと交換することも考えましたが、収納力があってデザイン性の高い洗面台となると非常に高価で、とても手がでません。

 


 

工事なしの本体のみで30万円近くします。

 

既存のガラス洗面台のデザイン自体は気に入っているので、収納力アップのためにどうしたらよいか色々と考えて、空いている壁面にキャビネットを新設することにしました。

 

収納力も見た目も、どちらも捨てられない

 

収納力の改善とはいえ、せっかくなので、見た目もアップグレードしたい・・・。

 

というわけで、スタイリッシュなキャビネットを探しました。

 

楽天市場もパトロールしましたが、残念ながら価格・デザイン共に納得のいくものは見つけられず。

 

やむなく楽天市場以外で探すことにしました。

 

楽天経済圏の住民なので、楽天で買えないと何だか損した気分になるんですけどね。。

 

DIYで取り付けできて、現物をショールームで確認できるということで、サンワカンパニーのラインナップから選ぶことにしました。

 

早速ショールームへ。

 

ネットである程度候補を絞ってから、いざショールームを予約して現物確認を行いました。

 

狭いサニタリールームなので、収納にこだわりすぎて圧迫感がでてしまうのは何としても避けたいです。

 

そのため、収納力のあるタイプからコンパクトなタイプまで何種類か現物を確認して、最終的には自宅でシミュレーションしてみることにしました。

 

候補品のシミュレーション

 

ショールームで現物確認をしたら俄然やる気が出て、家族が寝た後、夜中にせっせとシュミレーションを始めました。

 

新聞紙を使って、サイズ感の再現をしてみました。

 

いくつかの候補のうち、まずは一番小さいものから。

 

夜中の変なテンションのせいで、一人で頑張っちゃいましたよ・・・。

 

 

最小の候補でサイズに余裕があれば、サイズを上げて再度検証しようと思っていましたが、最小のタイプですでに限界サイズでした・・・。

 

正直なところ、数値でサイズを分かってはいても、もう少し大きなサイズでも大丈夫なんじゃないかと思っていました。

 

シミュレーションって本当に大事です。

 

家具でも家電でも住宅設備でも、ショールームで見てると「これぐらいがちょうどいいかな?」と思ったものは大抵大きすぎます。

 

ショールームって広いから、感覚が狂っちゃうんです。

 

自宅に帰ってくると、設置予定の場所の狭さに愕然としてしまいます。

 

なので、ちょっと大きい家具・家電・住宅設備を購入するときは、面倒でも必ずシミュレーションするようにしています。

 

設置後の写真は、また別のブログで紹介しますね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

↓ランキングに参加しています。応援クリックしてくれたら嬉しいです!↓

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアライフへ
にほんブログ村

脱衣所にDIYでミラーキャビネットを新設。失敗したくないのでシミュレーションを頑張りました。” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です